名古屋の無料法律相談ならあかね法律事務所


無料法律相談受付電話番号052-223-2101

受付時間(平日)
9:00〜18:00

無料電話
法律相談
無料面談
法律相談
アクセス

MENU

弁護士ブログ

2010/03/24

[カテゴリ]

 

 通勤はできるだけ歩くようにしているから,雨の日の今朝も傘を差して事務所まで歩いてきた。ゴルフの時はともかくとして,雨は別に嫌いではない。すれ違う際に,「江戸しぐさ」でいう傘かしげをしない人が増えてしまったことは残念であるが。

 

 雨の日は,家の窓から外を眺めていても,外を歩きながら傘に落ちてくる雨の音を聞いていても,ショパンの「雨だれ」という前奏曲(プレリュード)をいつも連想するし,聴きたくなる。24の前奏曲集の15番目の変二長調の曲であるが,冒頭からずっと奏でられる左手の八分音符のリズムが,いかにも雨だれを連想させる。中間部は底知れぬ不安な心理を象徴し,徐々に雨も小やみになり,最後の数小節はようやく雨も止んで,雲間あるいは木々の葉の間から薄日が差してきたような情景が浮かぶ。ショパンは「ピアノの詩人」と称されるが,この曲なんかを聴いていると正にそのような表現がピッタリである。

 

 僕がこの曲を一番最初に聴いたのは小学校6年生のころであり,ショパンの伝記も読んだりした。それによると,この「雨だれ」という曲は,ショパンがジョルジュ・サンドと一緒にスペインのマジョルカ島で療養している時期,ヴァルデモッサのカルトゥハ修道院(僧院)で作曲されたようだ。冬の期間でもあり,寒くて雨がちの地中海の気候は,結核療養中のショパンの健康には良くなかったという。僕は小学生のころ,一度はショパンの追体験をしようと,このマジョルカ島へ行ってみたいなと思った。その後,その気になれば行けたとは思うが,結局はこの島を訪れることなくこの歳になってしまった。いつかはここを旅行してみたい。それに,ここ15年くらいの間はバッハ一辺倒の感じだったが,今年はショパン生誕200年の記念の年でもあるから,もう一度ショパンの作品を味わいなおしたいと思う。

ブログ内検索

カレンダー

2010年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー


PAGE TOP