名古屋の無料法律相談ならあかね法律事務所


無料法律相談受付電話番号052-223-2101

受付時間(平日)
9:00〜18:00

無料電話
法律相談
無料面談
法律相談
アクセス

MENU

弁護士ブログ

2023/02/17

[カテゴリ]

 

私は新聞の書評欄を読んで衝動的に通販で書籍を購入することが多いのですが,時には失敗する時もあります。あれ?思っていた内容と違うなという場合には,処分に困っている私のために,うちのカミさんが「もったいないなぁ。」と苦言を呈しつつも,メルカリで売ってくれます(笑)。

 

そんなことが続いたので,肩身の狭い私は先日,家にある蔵書の中から「何か良い本はないかな。」と探してみました。家にある蔵書というのは,要するにまた読んでみたい本の集まりですから,いろいろな本があって次に何を読むか迷いましたが,ありました,ありました。「10歳の放浪記」(上條さなえ著,講談社)という本です。これは名著です。間違いなく名著です。

 

読みながら思わず泣けてくる箇所があるのですよ。とても共感できる部分が多く,読者である私が著者の幼少期(10歳前後)の生々しくも辛い日々をあたかも追体験しているかのような感動的な箇所が・・・。

 

昭和35年,当時10歳だった著者(上條さなえさん)は,借金取りから逃れるために家族全員(父と母,異父姉と著者)が夜逃げ同然の悲惨な状態になります。最初は母方の九十九里浜の親戚に一人ぼっちで預けられます。すぐに迎えに来るからとの母の言葉を信じて,毎日毎日1日3便のバスが到着する時刻になるごとに,バス停に行ってはがっかりして帰宅する。その数か月後,今度は父親に引き取られ,池袋界隈のどや街で1泊100円の簡易宿泊所に父親と寝泊りします。クラスメートとは別れたままで,小学校にも通うことができません。とても切ない。

 

どや街で暮らしていた時期,日雇いの仕事をしている父親の帰りを待つ昼間は,空腹の中で時間をつぶさなければなりません。電車に乗ってぐるぐる回ったり,切符売り場の人に「中にいるお父さんを探しに行っていいですか?」と嘘をついて,映画館で映画を観て時間をつぶす毎日・・・。生きるのに疲れ果てた父親から,寝転んで天井を見上げながら「なこちゃん、死のうか。」とポツリと言われたり,「もう金がないんだ。明日の朝十時にここを出たら、行く所がないんだよ。」と告げられたり,子ども心にショックな出来事の連続なのです。ヤクザだけれど気の優しいパチンコ店のお兄さんからパチンコ玉を出してもらって,お父さんのために弁当を買って帰ったり・・・。10歳ながら気丈に,逞しく生きていく幼少の著者の生き様に勇気を与えられることも多い内容です。

 

結局,お父さんとの約1年間の放浪生活の末,著者は児童養護施設に入り,そこから1年遅れで小学校に通うことができるようになったのです。その後は高等教育も受け,小学校教員を経て文筆家になり,教育委員会の委員長にも任命されるまでになりました。

 

人生,気の持ちようで何とかなるもんだなと思います。読んでいてとても切ないけれど,そして時には涙が出てくるけれど,読者を鼓舞し,勇気づける名著だと思いますよ。「10歳の放浪記」(上條さなえ著,講談社)・・・是非読んでみてください。

2023/02/13

[カテゴリ]

 

少し前の日曜日の朝,朝食までにはまだ時間がありましたので,テレビのスイッチを入れてBS放送のチャンネルを何気なく回しておりました。たまたまある番組で,これからいよいよ演奏が始まるというシーンに遭遇しました。曲名は「ティアーズ・イン・ヘブン」でしたが,トロンボーン奏者1人が前面で,背後にバイオリンやビオラなどの弦楽器奏者が数人の編成でした。

 

このエリック・クラプトンの「ティアーズ・イン・ヘブン」という曲は以前から佳い曲だな,名曲だなと思っておりましたので,とてもラッキーでした。でも,トロンボーンが主旋律を奏でるとは意外でした。

 

演奏が始まると,その意外だったトロンボーンの音色がこの曲にとてもマッチし,時にはため息,時には悲しみの気持ちを絞り出すような慟哭とでも表現すべき音色が本当に素晴らしかったのです。

 

日曜日の朝っぱらから感動して思わず涙が出てきたのですよ。これから朝ごはんだというのに(笑)。この曲を聴いていて,とても切なかった。日曜日の朝っぱらから涙を流すなんて,別に私は感情失禁気味という訳でもありません。エリック・クラプトンがこの曲を作った背景を知っているからなのです。どうしてもその背景事情を思うと,この名曲の旋律や歌詞に接した時には切なくなってくる訳です。

 

彼は1991年3月20日,まだ4歳半だった愛しい息子コナーを不慮の事故で亡くしてしまいました。4歳半といえば可愛い盛りです。このあまりにも悲劇的な事態に大変ショックを受け,クラプトンは自宅に引き籠ってしまい,多くのファンは彼が再びドラッグと酒の世界に舞い戻ってしまうのではないかと心配しました。

 

しかしながら,彼はこの曲を作って天国の愛息に捧げることで,その悲しみを乗り越えることに成功し,見事に音楽活動に復帰,返り咲いたのです。旋律も,そして歌詞も,聴く人をして本当に切なくするけれど,名曲だと思います。

2023/02/04

[カテゴリ]

 

いや,別に私がパチンコ店に通っているという訳ではありません。スマホをいじっていたら,たまたま「ダイヤモンド・オンライン」というサイトに,ライターでしょうかね,小倉健一という方による記事が掲載されているのを見つけ,一部パチンコ店に関わる話が少し面白かったのです。

 

「経営の神様」といわれた稲盛和夫氏は昨年亡くなりましたが,彼が鹿児島大学在学中に遊び人だった友人に強く誘われてパチンコ店に通っていたそうです。稲盛氏としてはガリ勉で,講義のない時は図書館で勉強するような学生だったからパチンコに連れ出されるのはあまり気が進まず,強引に誘うその友人は落第生で内心は軽蔑していた。その友人は稲盛氏に100円か200円を渡してパチンコ遊びを進める訳です。でも稲盛氏はすぐに負けてしまうということが3回も続いた。

 

その3回目に負けた時も稲盛氏はその友人に「帰るわ」と告げた時,その友人は「今いっぱい勝っているし、もうちょっとで終わるから、ちょっと待ってよ」と。稲盛氏は待っている間,「パチンコなんて面白くもないし、早く帰って勉強したい。」と思っていたそうですが,パチンコを終えたその友人は,勝ったお金で稲盛氏にうどんを御馳走してくれたというのです。当時としては,うどんはなかなかの御馳走。

 

その時稲盛氏はその友人と自分とを比べ,「自分は少しくらい勉強ができても、なんと貧相でチンチクリンな男よ。」と衝撃を受けた。その友人は勉強ばかりしている稲盛氏に自分のお金を渡してまでパチンコという一種の社会見聞をさせてやり,自分が勝ったお金でうどんのご馳走までする・・・。稲盛氏にとっては,内心軽蔑していたその友人がその時とても大きな人物に思えてきたということを回想して述べていたそうです。

 

確かに,私自身の大学時代を振り返ってみても,気宇壮大なそういったタイプの友人も確かにいましたね。勉強だけが全てではない,些末なことには拘らない,人生を楽しみ,悠然と構えているような人物が。

 

その記事は,これも立志伝中の人物とでも評価すべき,カレーハウス「CoCo壱番屋」の創業者である宗次徳二氏とパチンコ店との関わり合いについても触れていました。宗次氏は,兵庫県内の児童養護施設から,子どものいなかった雑貨商の養父母に引き取られて育ち,本当の父母には会ったこともなかったそうです。ところがこの養父が競輪にのめり込んでしまって財産を失い,夜逃げする羽目になる。養母は家を出て行き,宗次氏はギャンブル好きで日雇い仕事の養父に育てられ,お金がないときは道端の草を食べていたそうです。

 

そして,とんでもない養父だとは思うのですが,宗次氏が子どもの頃,養父に強く命じられて毎日パチンコ店に通い,落ちているタバコの吸い殻を拾って来ていた。養父は子どもがパチンコ店で拾ってきたタバコの吸い殻(シケモク)を吸う。宗次氏いわく,「はた目にはひどい親でしょうが、唯一の家族だし、父のことは好きでした。喜ぶ顔が見たくて吸い殻拾いを頑張ったんです。」

 

現在のカレーハウス「CoCo壱番屋」事業の成功は,そうやって鍛えられた人間性の賜物なのでしょうね。それに宗次氏の無欲,ボランティア精神,寄付,その他の社会貢献は尊敬に値します。私は仕事先から仕事先への移動中,たまに「CoCo壱番屋」でカレーをいただくことがあります。どんなに高級な欧風カレーもかなわない,あのシンプルなルーの美味しさが気に入っており,いつも「ポークカレー 2辛 200g」をいただきます。これですと,カロリーも糖質もほどほど抑制され,ルーの美味しさをシンプルに楽しむことができるからです。私の舌はB級グルメ向き・・・。

 

これとは全く関係ないのですが,パチンコ店がらみで,元自衛官の芸人やす子さんの記事がヤフーニュースに載っていました。彼女も壮絶な生い立ちで,中学時代の一時期,そして高校時代は全期間,児童養護施設から学校に通ったそうです。自衛隊に入隊したきっかけについてのご本人の発言を最後に引用してみます。

 

「そもそも自衛隊に入った理由が18歳を過ぎたら誰も助けてくれなくて、家も未成年なので借りられないってことで、衣食住がそろっている安定をもとめて入って。山口県が衣食住がそろっているのがパチンコ屋さんと自衛隊の2択だったんです。パチンコ屋さんが落ちちゃったんで、自衛隊に入らざるを得なくて。もう何も考えず、〝助けてくれ!〟って思いで入った感じですね。」

 

ブログ内検索

カレンダー

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

カテゴリー


PAGE TOP