名古屋の無料法律相談ならあかね法律事務所


無料法律相談受付電話番号052-223-2101

受付時間(平日)
9:00〜18:00

無料電話
法律相談
無料面談
法律相談
アクセス

MENU

弁護士ブログ

2025/05/22

[カテゴリ]

 

とうとう,うちのカミさん,地元の比較的大きな合唱団に入団しました(笑)。自分で申し込んでオーディションを受け,入団が決定し,割とハードな練習に参加しています。混声のうちアルトのパートのようですし,秋にはその練習の成果を世に問うべく,ベートーヴェンとコダーイのミサ曲を披露するとのこと。

 

触発という言葉を国語辞典で引いてみますと,「(それがきっかけとなって)急に衝動・感情などを誘発すること。」とあります。カミさんがオーディションを受けてまで入団し,合唱団で歌おうとしたのは,私たち夫婦の東京勤務時代にカミさんが知己を得た,正にそのOさんという女性に触発されたのだと思います。

 

カミさんは年に2,3回は娘の様子を見に東京まで出かけるのですが,今年の4月上旬に出かけた時,久しぶりにそのOさんとご自宅で会い,その際にピアノ伴奏でOさんがソプラノの美声を披露していた発表会か何かの映像を見せてもらったそうです。しかもその曲目がヘンデルの「オン・ブラ・マイフ」ときたもんだ。名曲中の名曲です。我が家ではバロック音楽といえばバッハ一辺倒ですが,ヘンデルの曲も素晴らしいので,「オン・ブラ・マイフ」や「私を泣かせてください」などといった名曲をYouTubeで夫婦で聴いていたので,その時のOさんの独唱を聴いていたく感動したようです。「よしっ,私もこのまま馬齢を重ねていくわけにはいかないわ!」ってなもんで,カミさんも触発されたのでしょうね。その心意気やよし!ぜひ頑張って欲しいものです。

 

実はその合唱団,今から約15年前に私も1年間だけ入団し,恥を忍んでオーディションを受けて練習に参加し,2010年の秋,バッハの「マタイ受難曲」の演目で第2コーラスのバスのパートでひのき舞台に立ったことがありました。バッハの「マタイ受難曲」だけがお目当てだったのです(1年間だけの時限的な入団)。私がどうしようか逡巡していた際,カミさんが自分は参加しないのに私だけのオーディションの申込みのハガキを出してしまったのです(笑)。カミさんが私の背中を押してくれたのです。その演奏の際の映像がDVDとして我が家にも残っておりますが,今となっては良い思い出です。

 

どうですか,今日のブログも短くまとめてみました。えっ?まだ文章が長すぎる?

ブログ内検索

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー


PAGE TOP